-
★NEW★一点物 「鞄工房 香」ぺたんこポーチ キリン青①
¥4,950
※一点物のため、時間差で店頭で売約の場合はキャンセルさせて頂く形となります。 ご了承くださいませ。 ------------------------------------------------------------------------------ 富士河口湖町に工房を構える「鞄工房 香(kou)」さんの作品です。 一つ一つ丁寧に手造りされたレザーポーチです。 おしゃれだけではなく、軽くて柔らかく使いやすい、 何処にでも持って行きたくなる鞄です。 とってもシンプルでぺたんこなポーチです。 ハンカチ、ティッシュ、手帳、筆記用具、スマホ等 入れてみてはいかがでしょうか? 飽きずに長く使えること間違いなし。 温かみのある、使うほどに味の出るレザーバッグかと思います。 サイズ:ヨコ約22.5cmx高さ約12.5cm
-
★NEW★一点物 「鞄工房 香」ぺたんこポーチ キリン青②
¥4,950
※一点物のため、時間差で店頭で売約の場合はキャンセルさせて頂く形となります。 ご了承くださいませ。 ------------------------------------------------------------------------------ 富士河口湖町に工房を構える「鞄工房 香(kou)」さんの作品です。 一つ一つ丁寧に手造りされたレザーポーチです。 おしゃれだけではなく、軽くて柔らかく使いやすい、 何処にでも持って行きたくなる鞄です。 とってもシンプルでぺたんこなポーチです。 ハンカチ、ティッシュ、手帳、筆記用具、スマホ等 入れてみてはいかがでしょうか? 飽きずに長く使えること間違いなし。 温かみのある、使うほどに味の出るレザーバッグかと思います。 サイズ:ヨコ約24cmx高さ約13cm
-
★NEW★一点物 「鞄工房 香」バッグ ハウス赤
¥33,000
※一点物のため、時間差で店頭で売約の場合はキャンセルさせて頂く形となります。 ご了承くださいませ。 ------------------------------------------------------------------------------ 富士河口湖町に工房を構える「鞄工房 香(kou)」さんの作品です。 一つ一つ丁寧に手造りされたレザーバッグです。 おしゃれだけではなく、軽くて柔らかく使いやすい、 何処にでも持って行きたくなる鞄です。 どこから見ても「お家」な、とっても手の込んだ可愛いバッグです。 (こちらは一点物となっております。) 飽きずに長く使えること間違いなし。 温かみのある、使うほどに味の出るレザーバッグかと思います。 サイズ:ヨコ約22cmx高さ約20cm、取手部高さ約13cm、底面幅約14cm ポケット:内側フリーポケット1ヶ所、ファスナーポケット1ヶ所 外側:ファスナーポケット1ヶ所
-
★NEW★一点物 「鞄工房 香」半月型バッグ鯨
¥77,000
※一点物のため、時間差で店頭で売約の場合はキャンセルさせて頂く形となります。 ご了承くださいませ。 ------------------------------------------------------------------------------ 富士河口湖町に工房を構える「鞄工房 香(kou)」さんの作品です。 一つ一つ丁寧に手造りされたレザーバッグです。 おしゃれだけではなく、軽くて柔らかく使いやすい、 何処にでも持って行きたくなる鞄です。 ジャンプした、立体感ある鯨が素敵なデザインですね。 (こちらは一点物となっております。) 飽きずに長く使えること間違いなし。 温かみのある、使うほどに味の出るレザーバッグかと思います。 サイズ:ヨコ約45cmxタテ約25cm、取手部高さ約30cm、底面幅約15cm ポケット:内側フリーポケット1ヶ所、ファスナーポケット1ヶ所 外側:ファスナーポケット1ヶ所
-
★NEW★「鞄工房 香」 アリクイ親子 横長トートバッグ
¥41,800
富士河口湖町に工房を構える「鞄工房 香(kou)」さんの作品です。 一つ一つ丁寧に手造りされたレザートートバッグです。 おしゃれだけではなく、軽くて柔らかく使いやすい、 何処にでも持って行きたくなる鞄です。 子供を背中に乗せ森を歩くがアリクイがほのぼのとしたデザインですね。 取手の下1ヶ所にフリーポケットがありハンカチ、鍵、スマホ等 さっと取り出したい物を入れることもできます。 飽きずに長く使えること間違いなし。 温かみのある、使うほどに味の出るレザーバッグかと思います。 サイズ:ヨコ約37cmxタテ約タ9cm、取手部高さ約18cm、底面幅約11cm ポケット:内側フリーポケット1ヶ所 幅約12cm×高さ8cm 外側取手下フリーポケット1ヶ所 幅約17cm×高さ12cm ※制作に日数がかかる手造り品ですので1点のご案内となります。 ※全てが手作業の為、色見やサイズが若干異なる場合があります。 ※内側の生地は変更になる場合があります。
-
★NEW★”鞄工房 香” 薄型ショルダーバッグ 花
¥22,000
富士河口湖町に工房を構える「鞄工房 香(kou)」さんの作品です。 一つ一つ丁寧に手造りされたレザーバッグです。 小ぶりでシンプルなバッグです。1つあると便利なタイプかと思います。 温かみのある、使うほどに味の出るレザーバッグかと思います。 ★こちらの商品は送料無料となります。 参考サイズ:幅29cm、高さ約21cm、マチ奥行き約5cm、ベルト約45~85cm 内側ポケット:フリーポケット1ヶ所約14×12cm、ファスナーポケット1ヶ所約18×12cm
-
★NEW★一点物!”鞄工房 香” ファスナー長財布 「キリン」パープル 右向き
¥23,100
※一点物のため、時間差で店頭で売約の場合はキャンセルさせて頂く形となります。 ご了承くださいませ。 ------------------------------------------------------------------------------ 富士河口湖町に工房を構える「鞄工房 香(kou)」さんの作品です。 一つ一つ丁寧にレザーで手造りされます。 キリンの表情がいいですね。 (パープル 左向きは一点物となっております、追加作製不可) ★こちらの商品は送料無料となります。 参考サイズ:215㎜×100㎜
-
★NEW★【数量限定】スズ竹コーヒードリッパー富士北麓”勝山”スズ竹細工 山梨県伝統工芸品
¥6,000
富士北麓からの贈り物!「スズ竹コーヒードリッパー」 技術的に製作者が限られますため数量(期間)限定となっております。 お早めに御検討いただけましたら幸いです。 ★こちらのコーヒードリッパーは! 「スズ竹の特徴を最大限に生かした極細ヘギに挑戦し成功しました! 美しさと機能性を高めています。独特の竹の匂いを感じてください。」 ※2~4人用のペーパーフィルターをご使用ください。 ※取っ手を持って振らないでください(抜ける可能性があります) -------------------------------------------------------------- 「富士山麓”勝山”スズ竹 郷土伝統工芸品」 富士河口湖町勝山地区で、江戸時代の始め頃から、 村人の生活の中に育まれ工夫が重ねられ今日まで受け継がれてきたものです。 材料は霊峰富士の二合目から三合目に自生している質の良いスズ竹を 使いすべて手づくりで、ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。 平成10年には、山梨県の郷土伝統工芸品の認定を受け、 後世につなげるべく後継者の育成にも努めながら、伝統工芸センターで活動しています。 天然素材で環境にも良い、優れた品物です。是非永くご愛用いただければ幸いです。 実際に使われた方からはその実用性と、手作り製品の風合いも相まって 大変好評を得ています。 ★使用上のポイント ・湯には強いですが、火には注意してください。 ・洗うときは、時計の針と反対回りで洗ってください。 大量生産品ではございませんので、少数でのご案内となります。 ★お品代¥5,000以上で送料無料! ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 楽天、ふるなび、ふるぽ、ふるさとチョイス、さとふる、 ANA、JAL、auPAY、JREMALL、ふるさとパレット、G-Call リンクはこちら! ↓ ↓ ↓ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=5911&ka_id=25
-
★NEW★大石紬のマスク
¥2,750
大変希少な「大石紬」の生地を使用したオリジナルマスクです。 糸作りから全て手作業の紬手織物の素朴な風合いが特徴です。 反物の状態で防菌加工後に、マスク専門工場にて 立体マスクへと縫製されています。 表:大石紬手織物(絹)、裏:ダブルガーゼ(綿) こちらのマスクはゴム調節が可能です。 耳紐を結んでない状態ですので、ご自分のサイズに 自由に調節していただけます。 紐の取り替えも容易です。 《取り扱い上の注意》 〇性質上、水濡れ等により若干縮む場合がございます。 〇マスクは感染を完全に防ぐものではありません。 〇本製品には粉塵や有毒ガスを防ぐ効果はありません。 〇皮膚に異常がある時や、異常があらわれた時は 使用しないで下さい。 〇洗濯は手洗いを推奨します。中性洗剤でやさしく押し洗い、 形を整えてから、風通しの良い日陰干しをお勧めします。 〇使用しない時は、乳幼児の手の届かない場所に保管ください。 日本製(MADE IN JAPAN)
-
※在庫限り※限定!お得なお試し3種セット!(10%OFF)
¥6,240
※石鹸が販売終了のため、こちらのセット在庫限りとなります。 ★こちらは送料無料となります。 ★通販限定! 初めての方に、お得にお試しいただける3種セットです。 10%OFFのお得な価格となっております。 (3種セットでは通常「¥6,940」を⇒「¥6,240」) 「数量1」で1セットとなります。 セット内容: ・シルク入り化粧水(100ml)×1本 ・シルク入り美容乳液(50ml)×1本 ・シルク入り手練り石鹸×1個 もちろんリピーター様もご購入いただけます。是非どうぞ。 ※こちらの「お試しセット」は予告なく販売終了する場合があります。
-
※在庫限り※「大石娘絹美人」シルク入り手練り石鹸
¥1,840
※在庫限りとなります。 (再生産時、価格が約2倍となるため販売終了いたします。) ------------------------------------------------------------------------ シルク入り手練り石鹸は、 国産シルクパウダーと6種の植物エキスを使用、 一つ一つ手練りで作った洗顔石鹸。 植物の力がぎゅっとつまった、お肌と環境に優しい石鹸です。 プレゼントにもおすすめです。 内容量:50g(手練り時) ★お品代¥5,000以上で送料無料!
-
「大石娘絹美人 」 シルク入り化粧水
¥2,550
大石紬伝統工芸館 オリジナルコスメブランド 「大石娘絹美人 」シルク入り化粧水は、 国産シルクパウダーと9種の国産植物エキスを使用しました。 ほんのり香る和の香りと、しっとりとしたテクスチャーで シルクのような輝くお肌へ。 内容量:100mL ★お品代¥5,000以上で送料無料!
-
「大石娘絹美人」 シルク入り美容乳液
¥2,550
大石紬伝統工芸館 オリジナルコスメブランド 「大石娘絹美人」シルク入り美容乳液は、 国産シルクパウダーと9種の国産植物エキスを配合した、美容乳液。 乾燥しがちな目元、口元にも、潤いとハリを与えます。 ほんのり香る和の香りで、 いつまでもシルクのように輝くお肌に。 内容量:50mL ★お品代¥5,000以上で送料無料!
-
大石娘「美顔パフ」(絹糸)
¥1,630
美顔パフは、大石地区のおばあちゃん達が丹精込めて、 すべて手作業で仕上げた100%シルク(表面)の商品でございます。 ★絹糸の断面は三角形状で、やさしく角質を取り除くのに適していると言われ、 化粧水や乳液が入り易くなることを目的としたお品です。 【ご使用方法】 洗顔後タオルでふきとり、パフは乾いたまま軽く2〜3分マッサージをしてください。 その後化粧水か乳液を付けてください。 パフが汚れてきましたら、中性洗剤で手もみ洗いしてください。 ★お品代¥5,000以上で送料無料! ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 さとふる、ふるぽ、ふるさとチョイス、ふるさとプラス、ふるなび、楽天、ANA、auPAY、Qoo10 など。
-
(入荷待ち)絹のボディタオル
¥3,370
SOLD OUT
シルク100%のボディタオルに、 石鹸やボディソープを少量付けて、軽くお肌に滑らせてお使い下さい。 ※材料の絹糸は天然素材のため、小さい屑を含んでいることがございます。 気になる場合は取り除いてからお使いください。 ★お品代¥5,000以上で送料無料!
-
おやすみアイマスク(絹糸)
¥1,840
おやすみの際にご使用下さい。 100%優しい肌触りと、じんわりとした温かさで 目元を癒します。 ★お品代¥5,000以上で送料無料!
-
おやすみマフラー(絹糸)
¥3,060
首元を優しく包んでくれるので、 ぽかぽかあったかで安眠できます。 ★お品代¥5,000以上で送料無料!
-
SILK PUMICE(軽石)
¥920
直径約7cm、厚さ約2.5cm
-
(入荷待ち)富士北麓 ”勝山” スズ竹細工 伝統工芸品 「小皿」(19~20cm)
¥4,000
SOLD OUT
富士河口湖町には、もう一つ、山梨県認定の伝統工芸品がございます。 それは勝山地区に伝わる「スズ竹細工」です。 スズ竹 小皿 直径約19~20cm×高さ約2.5cm 用途は様々ですが、蕎麦ざるなどに適した大きさです。 「富士山麓”勝山”スズ竹 郷土伝統工芸品」 富士河口湖町勝山地区で、江戸時代の始め頃から、 村人の生活の中に育まれ工夫が重ねられ今日まで受け継がれてきたものです。 材料は霊峰富士の二合目から三合目に自生している質の良いスズ竹を 使いすべて手づくりで、ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。 平成10年には、山梨県の郷土伝統工芸品の認定を受け、 後世につなげるべく後継者の育成にも努めながら、伝統工芸センターで活動しています。 軽くて丈夫、しかも表に皮が使ってあるので、麺など、ものが付きにくく、 水洗いでサッと取れます。また一本一本の材料が台形をしているので、 水切れがよく衛生的、かつ天然素材で環境にも良い、優れた品物です。 是非永くご愛用いただければ幸いです。 実際に使われた方からはその実用性と、手作り製品の風合いも相まって 大変好評を得ています。 ★使用上のポイント ・湯には強いですが、火には注意してください。 ・使用後は必ず乾燥させてください。20年でも30年でも長持ちします。 ・洗うときは、時計の針と反対回りで洗ってください。 ※全てが手作業の為、色見・サイズが若干記載と異なる場合があります。 大量生産品ではございませんので、少数でのご案内となります。 ★お品代¥5,000以上で送料無料! ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 楽天、ふるなび、ふるぽ、ふるさとチョイス、さとふる、 ANA、JAL、auPAY、JREMALL、ふるさとパレット、G-Call リンクはこちら! ↓ ↓ ↓ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=5911&ka_id=25
-
(入荷待ち)富士北麓 ”勝山” スズ竹細工 伝統工芸品 「中皿」
¥5,000
SOLD OUT
★こちらは送料無料となります。 富士河口湖町には、もう一つ、山梨県認定の伝統工芸品がございます。 それは勝山地区に伝わる「スズ竹細工」です。 スズ竹 中皿 直径24~25cm×高さ約3cm 用途は様々ですが、うどんざるなどに適した大きさです。 「富士北麓”勝山”スズ竹 郷土伝統工芸品」 富士河口湖町勝山地区で、江戸時代の始め頃から、 村人の生活の中に育まれ工夫が重ねられ今日まで受け継がれてきたものです。 材料は霊峰富士の二合目から三合目に自生している質の良いスズ竹を 使いすべて手づくりで、ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。 平成10年には、山梨県の郷土伝統工芸品の認定を受け、 後世につなげるべく後継者の育成にも努めながら、伝統工芸センターで活動しています。 軽くて丈夫、しかも表に皮が使ってあるので、麺など、ものが付きにくく、 水洗いでサッと取れます。また一本一本の材料が台形をしているので、 水切れがよく衛生的、かつ天然素材で環境にも良い、優れた品物です。 是非永くご愛用いただければ幸いです。 実際に使われた方からはその実用性と、手作り製品の風合いも相まって 大変好評を得ています。 ★使用上のポイント ・湯には強いですが、火には注意してください。 ・使用後は必ず乾燥させてください。20年でも30年でも長持ちします。 ・洗うときは、時計の針と反対回りで洗ってください。 ※全てが手作業、天然素材の為、色見・サイズが若干記載と異なる場合があります。 大量生産品ではございませんので、少数でのご案内となります。 ★お品代¥5,000以上で送料無料! ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 楽天、ふるなび、ふるぽ、ふるさとチョイス、さとふる、 ANA、JAL、auPAY、JREMALL、ふるさとパレット、G-Call リンクはこちら! ↓ ↓ ↓ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=5911&ka_id=25
-
(入荷待ち)富士北麓 ”勝山” スズ竹細工 伝統工芸品 「米研ぎザル 小(3合)」
¥6,000
SOLD OUT
★こちらは送料無料となります。 富士河口湖町には、もう一つ、山梨県認定の伝統工芸品がございます。 それは勝山地区に伝わる「スズ竹細工」です。 米研ぎザル 小(3合) 直径約19cm×高さ約10.5cm お米を研ぐ他、様々な用途にお使いいただけます。 「富士北麓”勝山”スズ竹 郷土伝統工芸品」 富士河口湖町勝山地区で、江戸時代の始め頃から、 村人の生活の中に育まれ工夫が重ねられ今日まで受け継がれてきたものです。 材料は霊峰富士の二合目から三合目に自生している質の良いスズ竹を 使いすべて手づくりで、ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。 平成10年には、山梨県の郷土伝統工芸品の認定を受け、 後世につなげるべく後継者の育成にも努めながら、伝統工芸センターで活動しています。 軽くて丈夫、しかも表に皮が使ってあるので、麺など、ものが付きにくく、水洗いでサッと取れます。また一本一本の材料が台形をしているので、水切れがよく衛生的、かつ天然素材で環境にも良い、優れた品物です。 是非永くご愛用いただければ幸いです。 実際に使われた方からはその実用性と、手作り製品の風合いも相まって 大変好評を得ています。 ★使用上のポイント ・湯には強いですが、火には注意してください。 ・使用後は必ず乾燥させてください。20年でも30年でも長持ちします。 ・洗うときは、時計の針と反対回りで洗ってください。 ※全てが手作業、天然素材の為、色見・サイズが若干記載と異なる場合があります。 大量生産品ではございませんので、少数でのご案内となります。 ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 楽天、ふるなび、ふるぽ、ふるさとチョイス、さとふる、 ANA、JAL、auPAY、JREMALL、ふるさとパレット、G-Call リンクはこちら! ↓ ↓ ↓ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=5911&ka_id=25
-
(入荷待ち)富士北麓 ”勝山” スズ竹細工 伝統工芸品 「米研ぎザル 大(5合)」
¥7,000
SOLD OUT
★こちらは送料無料となります。 富士河口湖町には、もう一つ、山梨県認定の伝統工芸品がございます。 それは勝山地区に伝わる「スズ竹細工」です。 米研ぎザル 大(5合) 直径約24cm×高さ約12cm お米を研ぐ他、様々な用途にお使いいただけます。 「富士北麓”勝山”スズ竹 郷土伝統工芸品」 富士河口湖町勝山地区で、江戸時代の始め頃から、 村人の生活の中に育まれ工夫が重ねられ今日まで受け継がれてきたものです。 材料は霊峰富士の二合目から三合目に自生している質の良いスズ竹を 使いすべて手づくりで、ベテランの伝統工芸職人が丹精込めて制作したものです。 平成10年には、山梨県の郷土伝統工芸品の認定を受け、 後世につなげるべく後継者の育成にも努めながら、伝統工芸センターで活動しています。 軽くて丈夫、しかも表に皮が使ってあるので、麺など、ものが付きにくく、水洗いでサッと取れます。また一本一本の材料が台形をしているので、水切れがよく衛生的、かつ天然素材で環境にも良い、優れた品物です。 是非永くご愛用いただければ幸いです。 実際に使われた方からはその実用性と、手作り製品の風合いも相まって 大変好評を得ています。 ★使用上のポイント ・湯には強いですが、火には注意してください。 ・使用後は必ず乾燥させてください。20年でも30年でも長持ちします。 ・洗うときは、時計の針と反対回りで洗ってください。 ※全てが手作業、天然素材の為、色見・サイズが若干記載と異なる場合があります。 大量生産品ではございませんので、少数でのご案内となります。 ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 楽天、ふるなび、ふるぽ、ふるさとチョイス、さとふる、 ANA、JAL、auPAY、JREMALL、ふるさとパレット、G-Call リンクはこちら! ↓ ↓ ↓ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=5911&ka_id=25
-
郡内織物「富士桜工房」とにかく軽い!コンパクトストール「とにかる」梅
¥3,300
とにかく、軽い! だから「とにかる」 『とにかくかるいのが欲しいのよ』 そんな声から開発された「とにかる」は、ほんとにかるくて、とにかくかるいスカーフになりました。 その重さは1枚19グラム...と数字で言われてもピンときませんよね。 ようするに1円玉19枚分の重さです...やっぱり良く分かりませんね。 たぶん想像して頂くより、もっとかるいです。持ってみて驚きのかるさ。 いったいどれほどかるいのか。これはもう届いてからのお楽しみですね。 とにかく軽いのが最大の特徴ですが、魅力はそれだけじゃないんです。 ふんわりなめらかで心地よい肌触りも大好評。 UVカット効果を持つシルクと、吸水性を持ったコットンの相性も抜群。 一般的なストールの180cmより少し短めの150cmというサイズもコンパクトで◎ 色合いは平安時代の女性貴族も愛したという日本の伝統色を採用していて、日本女性の肌に似合うんです。 優しくおだやかな印象の色合わせは、色々なコーデに合わせやすく、顔色が良く見える効果も。 1枚に3色が入っていて、巻き方を変えて見える部分を変えれば雰囲気も変わることも「何だかオトク」と好評です。 日差しや冷房への対策にピッタリですし、衣替え時期にちょっと調節するのにもバッチリ。 しかも洗濯は手洗いOKなので、普段のお出かけに気軽に使えちゃいます。 たくさんのスカーフを購入してきた経験豊富な女性達からの 「そうそう、こういうの欲しかったのよ!」という沢山の声も届いています。 2013年の販売開始以来、満足度もリピート率も高いロングヒット商品なので、 母の日や誕生日のギフトにも最適です。ぜひお試し下さい。 ★着用推奨時期 春~夏~秋 31cm×150cm シルク70% コットン30% <富士桜工房> 絹を中心とした天然素材を用いて、織物生地の上質さにこだわった 国内生産品をお届けします。 高密度に織り上げた、複雑な規格の絹織物を使う男性向けのネクタイと、 天然素材を軽く、柔らかで心地よい肌触りに仕上げた女性向けの ストールを中心に展開しています。 ※お使いのモニター設定やお部屋の照明等により実物と色味が 異なる場合がございます。ご了承下さい。 ★お品代¥5,000以上で送料無料! ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 楽天、ふるなび、ふるぽ、ふるさとチョイス、さとふる、 ANA、JAL、auPAY、JREMALL、ふるさとパレット、G-Call リンクはこちら! ↓ ↓ ↓ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=5911&ka_id=25
-
郡内織物「富士桜工房」とにかく軽い!コンパクトストール「とにかる」若草
¥3,300
とにかく、軽い! だから「とにかる」 『とにかくかるいのが欲しいのよ』 そんな声から開発された「とにかる」は、ほんとにかるくて、とにかくかるいスカーフになりました。 その重さは1枚19グラム...と数字で言われてもピンときませんよね。 ようするに1円玉19枚分の重さです...やっぱり良く分かりませんね。 たぶん想像して頂くより、もっとかるいです。持ってみて驚きのかるさ。 いったいどれほどかるいのか。これはもう届いてからのお楽しみですね。 とにかく軽いのが最大の特徴ですが、魅力はそれだけじゃないんです。 ふんわりなめらかで心地よい肌触りも大好評。 UVカット効果を持つシルクと、吸水性を持ったコットンの相性も抜群。 一般的なストールの180cmより少し短めの150cmというサイズもコンパクトで◎ 色合いは平安時代の女性貴族も愛したという日本の伝統色を採用していて、日本女性の肌に似合うんです。 優しくおだやかな印象の色合わせは、色々なコーデに合わせやすく、顔色が良く見える効果も。 1枚に3色が入っていて、巻き方を変えて見える部分を変えれば雰囲気も変わることも「何だかオトク」と好評です。 日差しや冷房への対策にピッタリですし、衣替え時期にちょっと調節するのにもバッチリ。 しかも洗濯は手洗いOKなので、普段のお出かけに気軽に使えちゃいます。 たくさんのスカーフを購入してきた経験豊富な女性達からの 「そうそう、こういうの欲しかったのよ!」という沢山の声も届いています。 2013年の販売開始以来、満足度もリピート率も高いロングヒット商品なので、 母の日や誕生日のギフトにも最適です。ぜひお試し下さい。 ★着用推奨時期 春~夏~秋 31cm×150cm シルク70% コットン30% <富士桜工房> 絹を中心とした天然素材を用いて、織物生地の上質さにこだわった 国内生産品をお届けします。 高密度に織り上げた、複雑な規格の絹織物を使う男性向けのネクタイと、 天然素材を軽く、柔らかで心地よい肌触りに仕上げた女性向けの ストールを中心に展開しています。 ※お使いのモニター設定やお部屋の照明等により実物と色味が 異なる場合がございます。ご了承下さい。 ★お品代¥5,000以上で送料無料! ★ふるさと納税「山梨県 富士河口湖町」でも御好評いただいております。 楽天、ふるなび、ふるぽ、ふるさとチョイス、さとふる、 ANA、JAL、auPAY、JREMALL、ふるさとパレット、G-Call リンクはこちら! ↓ ↓ ↓ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=5911&ka_id=25